本日もご訪問頂きありがとうございます。 水木とお稽古で終日針を持つ事も無く今日は家事済ませたらフライングギースに落としキルト残りもあと僅か 何とか予定通り10月8日頃までには出来上らせたいのですが来週はまた水木お稽古日なので果たしてわたしの予定通りに出来上るか少々不安・・・(苦笑) ここ数日、日中は雨は降ることはないのですが夕方のお散歩時間頃急に厚い雲に覆われ今にも降り出しそうな空模様の日が多く 水曜日お稽古終わりみなさんがお帰りになると同時にお散歩に出かけたのですが怪しげな空模様なので 傘を持って出掛け1周歩き終わったところで大粒の雨が落ちて来て直ぐに止んでくれればいいのですが激しく降り始めたら大変と犬友さんのママさん達もこれで帰りますと言われ たろくんもクールのお洋服着ているので少々の雨では寝れずに済みますが土砂降りになったら大変なので大きなご用も済んでいるので急いで家に戻りましたがその後雨は強くは降らずあのまま歩いていても大丈夫だったのですが家に戻ったのをまた出掛ける気力もなく まぁ〜毎日たろしゃんはそれなりに歩いているので偶には1K程のお散歩でも良しとして (冬は毎日午後は4K 夏は毎日3〜3,5K) たろーの生活パターンは毎日規則正しく 朝5時に娘と散歩に出掛け5時半に戻るとお手入れ済ませた後は朝ご飯の6:40分までは2階で過ごして 朝ご飯食べ終わると取って来い遊びをして8時になるとチッチを済ませお昼寝 このところ午後2時位になると目を覚ましケージから出てお水を飲んでチッチ済ませたらお気に入りのダイニングテーブル下に潜って2度寝をはじめて4時過ぎには午後散歩 約1時間のお散歩終えひと休みした後5時50分頃に夕ご飯を食べればリビングで外を眺めたろー母は6時から食事の支度 全て片付け終え奥の部屋に行く時間になると毎日のことなのでたろしゃんは何も言われずとも奥の部屋に行きたろー母のベッドでスヤスヤ (たろくんが奥の部屋に行く20分程前になると必ずエアコン付けて) 昔と違い省エネのエアコンに加え電力自由化の影響か8月あれ程エアコン付けていたのにエッ電気料金この程度と驚くほど 今日のような涼しい朝でもてろくんが寝つくまではエアコンON グズグズと寝られないでいるよりはと思って (大親ばか) お稽古に見える方達にも謝って みなさんにすると少々25度設定では寒いのですが26度に上げるとすぐ目を覚ますので皆さんからもたろくん凄い1度の違いが分かるのね〜〜と言われて 今もキーボード叩く母の横で26度にしていたらハァハァと1度下げて25度にしましたらクウクウとおやすみモード たろくん寒いのですが?と言ってもボクには通じませんのでしばし我慢するより他ありません。(苦笑) 我が家のお殿様 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ハウル君情報! 湘南地方に限らずお出かけの節この特徴あるお顔の柴MIXの子を見掛けたら下記のブログをご覧いただき情報 をお寄せ下さい。どうぞ宜しくお願いいたします。 こちらをご覧ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ J-Tazu'sアニマルシェルターより カレンダー予約申し込みについてお知らせがありましたのでたろー母のような片隅でひっそり更新しているブログですが一応お知らせまで! ↓をクリックして頂くと詳細が載っています。 今回の地震で、 犬達の行き場が無い方は、どうぞご相談下さい。と更新されていました。 J-Tazu'sアニマルシェルター; ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ どうでもいい話 この夏も猛暑日続きその上8月は降水量も少なく、9月に入ると長雨と日照不足の所為もあると思いますが通りの街路樹の銀杏の葉が連日落ちて 外掃除に結構な時間がかかります。 5時半から掃除始めても6時半にはまだまだ終わらずこのとことはエプロンのポケットに携帯入れてたろくんのご飯の支度を始める6時半過ぎには1度家に戻りたろくん食べ終わり食器洗ったあと また残りの掃除をと言う日々 これから年末の銀杏の葉が全て落ちるまでは外掃除も大変 但し以前のようにお一人落ち葉掃きをお手伝い下さる方もご高齢で足腰弱られたので今はたろー母一人なので 解体中の建物前やお隣のマンション前までは今はきれいに掃除していますが落ち葉が激しく落ちる11月頃からはあまり手を延ばさず 両隣迄落ち葉掃きしていますと有に2〜3時間外掃除にかかってしまうのでマンションの前は管理人さんお掃除して下さい。 掃き集めるお掃除苦手な管理人さんなので直ぐ散水してしまうのでマンション住人の方からはクレームが・・・ 長年住んでいる方はたろー母がマンション前を掃除をしているといつもすみません助かりますと言われその後に必ず愚痴を言われるのですがわたしにいわれても正直困りますが・・・ 水曜日のお稽古のお昼は久々冷麺とトマトのサラダバジルドレッシング 3種のナムルと辛口キムチも添えて! 韓食大好きな方がいらっしゃるので!久々作ったら彩に使う糸唐辛子を切らしていて近々韓国食材専門店に行き買い求めてこなくてはその時にはチャプチェを作るときに使う韓国春雨も忘れずに! |
<< 前記事(2016/09/26) | ブログのトップへ | 後記事(2016/10/03) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
母さま、こんにちは。肌寒い、小雨降る10月のスタートとなりました。ただいまの気温、23度。私には寒いです。さすがのたろー君もエアコンをつけなくてもお昼寝できるんじゃないかな? |
Michy 2016/10/01 11:25 |
おはようございます! |
健ハルの母 2016/10/02 05:25 |
たろー母さん、こんにちは。 |
ここあの母さん 2016/10/02 17:37 |
Michyさんおはようございます。 |
たろー母 2016/10/03 09:05 |
健ハル君お母さんおはようございます。 |
たろー母 2016/10/03 09:27 |
ここあちゃんのおかあさんおはようございます。 |
たろー母 2016/10/03 09:46 |
<< 前記事(2016/09/26) | ブログのトップへ | 後記事(2016/10/03) >> |