本日もご訪問頂きありがとうございます。 12月に入りますと何となく気忙しい毎日! 今朝はいつも通り4時半に起き出し5時に駐車場の門をあけに行った時は降っていなかった雨がたろくんがお散歩に出掛ける6時前には本降りに ![]() 昨日お洗濯もの大量に洗い大正解 ![]() いつも言いますように何もしなくとも新しい年は来るのですが、それでも長年の習慣でついついあれこれ始めて・・・気が付けが大掃除に時間を費やしやっとすべて終わったのが土曜日の午後4時過ぎ! 台所の食器棚の器すべて出しきれいに掃除したあとこれからの季節に多用する食器を手の届きやすい棚に移動したり冷蔵庫も中の物すべて出し念入の掃除したりシンク上の棚にしまってあるものもすべて取り出たり床下収納庫も掃除機かけ、これで2日間かけての台所掃除も自分で納得出来るお掃除でき大満足! 1年1年加齢して若い時とは違うとわかってはいてもついつい大掃除も始めてしまうとあれもこれもと片付けすべて予定通り終わったあとはさすがに疲れてヘロヘロ状態! 今年は障子の貼替が無かったので(来年は大変!)その分台所掃除に時間をかけることが出来ました。(ホッ!) 正直疲れもピークだったので夕方の食事の支度までの時間座りPCの電源入れて‼ 一休みした後たろくんのご飯とわれわれの食事の支度! 昨日の日曜日は予定は入れず休息日と思っていましたが年明けから作り始めるもののカットに終始して(朝から午後4時までかかって表布&不燃布各100枚)すべて終了! 今日は書き出したメモを持って買い物に行くのでどうか雨が止んでほしいのですが空模様からすると無理なようで! 今朝のたろくん このたたんだお手手がかわいい〜 ![]() お散歩から戻るとご飯を食べるより先にまずひと遊び〜 ![]() 今朝の気分はボールではなく蜂さんのようで たろくんどこかカイカイですか〜 ![]() ボクちゃんのこと呼んだ ![]() 明日はT日台所 ![]() そして大晦日は意外とのんびり過ごすがたろー母の定番! 昔のようにあれこれ作らなくともお店は元日から営業しているところもありますしコンビニは通常と変わりなく 建物の構造が昔と違い気密性に優れているのと暖房で暖かなので物も痛みやすいのと今年もまた娘達が美味しいお節を注文してくれたので母が作るものはほんの数品! 例年通り元日1日だけは掃除&洗濯&針も持たずですが暮れに録画したビデオを消化して過ごすはず。 2日からは普段通りの生活に戻って針を持ち始めますと言うよりミシン掛けに数日間は専念! そして昨日の日曜日に嬉しいプレゼントが・・・ ![]() ![]() ![]() このところたろー母のコンデジのバッテリーが劣化激しく動画はわずか数十秒撮っているだけで電池切れ状態が続き充電した直後でも全く変わりなくがこのところ続き! バッテリー交換も結構な値段がしますしこの際新たらしいコンデジに買い換えた方が思いあれこれ調べてはいたのですが高齢のたろー母がただたろくんの写真を撮るだけに使うカメラ そんなに高価なものなど必要もなく、コンデジを買い替えようと思っていると、ちらっと娘に話したところ何と2階の夫君がその話を耳にし日頃お世話になっているのでプレゼントしますと昨日駅前の出掛けて・・・ このところスマホのカメラに押されてコンデジは今一どころでなく人気薄く各メーカーともコンデジから撤退しているそうで、見せてもらったパンフレットの中からNikonのコンデジに決めて・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 福岡にお住いのたろーと同犬舎出身のもんちゃんのママさんのchicoさんがUKC JAPANシェルターボランティアに行かれたご報告がUPされています。 『ちこっと気分』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 〜☆★2015年度版チャリティーカレンダー販売★☆〜 詳しくは下記のUKCJAPANブログをクリックしてください。 【UKCJAPAN】 福岡シェルターでは常時ボランティアさんを募集しております。 今日は、皆様にシェルターの時間変更のお知らせです。 福岡シェルターでは 11月10日(月)より、作業時間が変更になります。 朝7時より18時までが作業時間になります。 ※途中、お昼休憩を1時間程とります。 朝7時より作業(散歩&お掃除&洗濯等)が始まり、16時〜17時の間にご飯になります。17時以降は、ご飯の準備、配膳、後かたずけ、そして、犬達は食後、犬舎内のフリースペースで全頭排泄して就寝となります。 改めましてボランティアさん大募集中です!! シェルターまではJR西鉄甘木駅、甘木ICより車で15分程。 観光地 秋月を目指していらして下さい。 道に迷った方は携帯09011572499まで。 たくさんのボランティアさんのご参加を心からおまちしております。 みなさま、どうぞ宜しくお願いいたします。 感謝をこめて・・・・ UKC-JAPAN事務局 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 毎回更新時お伝えしているハウル君情報! 湘南地方に限らずお出かけの節この特徴あるお顔の柴MIXの子を見掛けたら下記のブログをご覧いただき情報をお寄せ下さい。どうぞ宜しくお願いいたします。 こちらをご覧ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ただ、今は取説読んでいる時間がないので取り敢えずは今迄使っているコンデジを使い年明けから新しいコンデジ画像にと思っています。 1年間この拙い変わり映えのしないブログをご訪問下さった皆さまに心より感謝しています。 来年もどこまで続けることが出来るかわかりませんがぼちぼち気張らずに更新できたらと思っていますので相変わりませず宜しくお願いたします。t |
<< 前記事(2014/12/26) | ブログのトップへ | 後記事(2015/01/02) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
たろー母さん たろーくんこんにちは! |
coco&ribbon 2014/12/29 11:41 |
たろー母さんこんにちは。 |
もんママ 2014/12/29 15:56 |
たろー母さん、こんばんは♪ |
youzi 2014/12/30 22:20 |
たろー母さん、こんにちは。 |
ここあの母さん 2014/12/31 13:45 |
母さま、やっとおじゃまできました。 |
Michy 2014/12/31 15:30 |
coco&ribbonさんこんにちは! |
たろー母 2014/12/31 15:44 |
もんちゃんママさんこんにちは! |
たろー母 2014/12/31 15:56 |
youziさんこんにちは! |
たろー母 2014/12/31 16:07 |
ここあちゃんのお母さんこんにちは! |
たろー母 2014/12/31 16:19 |
Michyさんこんにちは! |
たろー母 2014/12/31 16:51 |
<< 前記事(2014/12/26) | ブログのトップへ | 後記事(2015/01/02) >> |