本日もご訪問頂きありがとうございます。 このところ天候にも恵まれ穏やかな秋の佇まいの公園 ![]() 今日も元気にボクちゃん4K歩いて ![]() 湿度が低くカラッとした気候は心地よく、家事 ![]() ![]() 10月に入り1日2日はお稽古日週末の土日までホワイトキルト刺し月曜日からはしばしホワイトキルトはお休み! 10月もそれなりに予定は詰まっているので多分あっという間に時間は過ぎるはず。 こうしてまた季節は秋から冬へと変わって・・・ 1年過ぎるのがあまりに早く光陰矢の如しとは本当に古来の日本の言葉は深み味わいが凝縮されていて感心するばかり! それに比べ現在はただ単に言葉を短くして味わいも何もなく! 驚くことに今の小中高生だけでなく若いママたちを含め女性全般の言葉の乱暴さは驚きます。 少々服装に乱れがある男の子でもそれなりの言葉使いですが・・・ 毎日公園に行き、小さなお子さんからママさん達全般の言葉を耳にしますと言葉の乱れは恐ろしいほど!と たろー母いつもの如く毒を吐いて! まぁ〜お若い方からは古いな〜の一言で片づけられる筈とは思いますが・・(苦笑) 先日公園を歩いて残り3周とたろしゃんに話しかけながら歩いていたところ突然たろしゃんに近付くワンちゃん エッ―誰と思ったところノエル君ママさん宅の保護犬柴犬ななちゃんと&ゴールデンレトリバーのかんなちゃん ![]() ついこの間も会ったばかりで、またまたお会いして2周一緒に歩いて ![]() ![]() ![]() ただかんなちゃんは少し心臓が悪いと言う事でたろーの早足散歩にはついては歩けないと言われて・・・ たろーの歩く速度を落とし何とか一緒に2周歩きました。 ななちゃんが他所の子の傍に行くのは珍しいと周りの方に言われ、ななちゃんたろくんの事知っているの〜?と言われていました。 まぁ〜たろー母が公園で滅多にお他所の方とあいさつ以外の言葉を交わしている姿を見ることはないので(笑) 多分ノエル君ママとたろー母が以前からの知り合いとは思わなかったようで・・・ 2周歩き終わり公園掲示板前に戻ってきたところにミニチュワダックスのルパン君 ジャックラッセルテリアの小雪ちゃん トイプドルのトイ君が近づいてきて総勢6匹のワンちゃん達が集合しても誰一人としてワンワンキャンキャン鳴くこともなくあいさつして〜〜 ![]() ![]() ![]() 久々たろくんグリニーズ食べる〜〜 ![]() 超小型犬用極小サイズのグリニーズを食べるたろしゃんを動画に ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 福岡にお住いのchicoさんがUKC JAPANシェルターボランティアに行かれた最新のご報告がUPされています。 『ちこっと気分』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【UKCJAPAN】 福岡シェルターでは常時ボランティアさんを募集しております。 夏季は7時〜12時 15時〜19時の空いてる時間にお越し頂けると助かります。 シェルターまではJR西鉄甘木駅、甘木ICより車で15分程。 観光地 秋月を目指していらして下さい。 道に迷った方は携帯09011572499まで。 たくさんのボランティアさんのご参加を心からおまちしております。 みなさま、どうぞ宜しくお願いいたします。 感謝をこめて・・・・ UKC-JAPAN事務局 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 毎回更新時お伝えしているハウル君情報! 湘南地方に限らずお出かけの節この特徴あるお顔の柴MIXの子を見掛けたら下記のブログをご覧いただき情報をお寄せ下さい。どうぞ宜しくお願いいたします。 こちらをご覧ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ レシピを 揚 げ 鶏 と 秋 茄 子 の 柚 子 煮 材料 鶏もも 2枚 酒・醤油 各大2 茄子 6個 出汁 2と2分の1C 味醂 大4 淡口 大4 青柚子 1個 油 片栗粉 砂糖 小1〜2分の1 作り方 1) 鶏肉は3〜4cm角に切り酒・醤油につける。 2) (1)の汁を切って片栗粉をまぶし、余分な粉を払って 油でカラッと揚げ、熱湯で油抜きする。 3) 茄子は縦に茶筅に切り込みを入れ水につけてアクを抜き 絞って水気を切る。 4) 鍋に出汁・みりん・淡口を合わせ鶏を入れ柚子の皮の せん切りを加えて、ゆっくり煮込む。 5) 茄子は油大3で炒め(4)の煮汁が少々煮詰まってきたら 加えて弱火で煮含める。 6) 器に鶏を入れ茄子を盛り合わせ、青柚子のせん切りをあしらう。 |
<< 前記事(2014/09/29) | ブログのトップへ | 後記事(2014/10/06) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
たろー母さんこんにちは。 |
coco&ribbon 2014/10/03 11:15 |
母さま、おはようございます♪ |
Michy 2014/10/04 10:34 |
母さま、こんにちは。昨日はバテるほどの暑さでした。私は夜までエアコンをかけてしまいましたよぉ。 |
健ゴロの母 2014/10/04 11:35 |
coco&ribbonさんおはようございます。 |
たろー母 2014/10/05 07:07 |
Michyさんおはようございます。 |
たろー母 2014/10/05 08:13 |
健ごろ君お母さんおはようございます。 |
たろー母 2014/10/05 08:31 |
<< 前記事(2014/09/29) | ブログのトップへ | 後記事(2014/10/06) >> |