本日もご訪問頂きありがとうございます。 このところの猛烈な暑さでとにかく暑いのが苦手なたろー母は完全な引きこもり状態。昨夕から吹く風も涼しく今朝も昨日に比べ大分気温も下がりホッと一息しています。 暦の上では昨日8月7日は立秋!しかし秋とは名ばかりで9月半ばまではまだまだ暑い日が続くはず。 8月4日5日は1泊2日の入院 例え1泊の入院でも持ち物はそれなりに用意しなくてはならず本当に面倒! ただ大荷物になるのは嫌なので極力シンプルに! 昔、夫が聖路加で大腸ポリープ切除した時は日帰りに加えてあれこれしてはいけないことなどなかったのが時代が進んでいるにも関わらず制約は多くなって! 8時半には病院につき入院手続き、ところが入退院受け付け窓口は混んでいてやっと9時過ぎ病室に! 大腸ポリープ検査や切除はとにかく腸の中をきれいにすることが先決! 前日夜間に飲んだ下剤で2時半過ぎからトイレとお友達状態でそれ以後朝までただ横になっているだけの睡眠不足状態! 更に病院では腸管洗浄液(モビプレップ1Lと水500ml)とお水を飲みやっと11時過ぎには切除出来る状態で検査室からのお呼びを待って!ところがどうしたことか一向に名前を呼ばれず 腕には点滴の針が…点滴液を良く見ると3分1とありエッこれ3本!? 午後になっても名前は呼ばれず正直忘れられたかと思うほど! 病室での待ち時間は娘から借りた福永武彦著の『草の花』を読んで・・・ 半分読んだところで家に戻りましたのでこれから病院受診日の待ち時間や外出する時に読み続けて家では一切ページ開かず。(苦笑) 家で本を読んでいると他の事が出来ませんので・・・ ![]() 途中担当の看護師さんがごめんなさい。まだ下から声がかかってこないのでもう少し待ってくださいと・・・ やっとごめんなさい今呼ばれましたのでと言われたのが3時半を大きくまわって (内視鏡検査室の外来の患者さんが検査を受けるためのお部屋にはまだ患者さんが待っていたと言う事はこの日は検査を受ける方が多かったようで、待たされたことがようやく納得出来ました。) 内視鏡検査室前で簡単な問診を受け検査室に入ったのが丁度4時だったので看護師さんに4時15分か20分頃の終わる筈ですねと言った後は担当医がよろしくと入ってこられ軽い麻酔であっという間に眠りに・・・ 終わりましたよと声を掛けられ時計の針を見たところ4時15分少々まわっていました。 今切除したポリープですと小さな瓶に入ったポリープは6mmあるかどうかと思える極々小さなものでした。 部屋に戻りこれから2時間後の6時半まではベッドから動かずにと厳命され腕には点滴の針が刺さっているので本を読むことも出来ず仕方なくじっと我慢の子状態! それでも朝2時半過ぎから目が覚めていたのでウトウトし無事2時間が過ぎました。 主治医は検査室から戻って直ぐ顔を出され無事切除済んだので組織検査に回したので明日朝の回診時にその検査結果をお伝えする受診日お知らせしますと言われて・・・ 3本の点滴が終了したのは10時少し前 さぁ〜これで安心して寝られると思ったところお隣のベッドから大きないびき 夜中に何度も目が覚めて寝不足解消どころか更に寝不足重なって寝不足の二乗!(フゥーと大きなため息) 翌朝は前日まる1日水分以外何も口にしていなかったので朝食の美味しかった事 お粥さん・お味噌汁・大根おろしとしらす干し・梅干し・のり・温泉卵くずあんかけ・牛乳 この病院の食事は以前の入院時もそうでしたが決して冷えたものは出さない、温泉卵のくずあんかけなど今出来上がったばかりと思えるほど、またお粥さんもお味噌汁も程よく食べられる暖かさで・・・ この病院をたろー母に教えて下さったrママさんに感謝! ![]() 5日の朝早く娘からメールが届き ![]() 何と4時に起きて毎朝たろー母がしている神棚・お仏壇を同じようにきれいにお手入れした後は外掃除をし火曜日なので普通ごみを出したりと頼んでは来なかったこともすべて済ませてから、たろくん連れてお散歩に行ってくれたとの報告! やはり日々上下で暮していますとこうしたことも気付きと改めて感謝して! ![]() ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 退院許可がおり手渡された書類の中に内視鏡的ポリープ摘出手術をうけられた方へと1枚の用紙 そこにはポリープをとった後の大腸の粘膜には人工的な潰瘍(やけど)が出来ていて自然に治癒しますが切除後間もない頃はまだ」やけどの傷も大きいのでごくまれに潰瘍からの出血や腸穿孔や腹膜炎をおこすことがあるので注意をと細かく書かれていました。 今は何かあると直ぐ病院の責任問題に発展するので慎重の上にも慎重にのようで・・・ ここ1週間は柔らかな繊維の少ない食事(お粥、うどん、スープ、豆腐、ヨーグルト)にして腸に負担がかからない食生活を! 他にも7項目の注意事項が明記されその中には激しい運動(ゴルフ・自転車・水泳・ジョギングなど)とありますがたろくんとのお散歩入りますか〜〜??? そんなわけでこの1週間は注意事項を守って生活します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家事を終えブログの更新と思い下書始めたところ玄関でチャイムが鳴り宅急便! エッどなたからと思いましたところUKC JAPANにボランティアに伺って親しくさせて頂いているFさんとTさんから たろー母は過分なお気遣いを頂くようなことしていませんのに恐縮するばかり! お心遣いに感謝しています。Fさん Tさん本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大好きなおもちゃを加えてリビングに戻ってきたたろしゃん ![]() この猛暑続きなのでたろくんもたろー母も熱中症にかかってもいけないのでいつもの半分近い短縮にしてのお散歩を・・・ たろしゃんは外では一切お水を飲まない子なのでとにかく首にはクールバンダナ・木陰を選んで歩き・団扇であおいでのお散歩でこの猛暑乗り切るほかなく! 但し家の中では朝から朝まで冷房の効いた部屋や寝室で寝ているたろしゃんは至って元気ハツラツ! 食欲も衰えることなくモリモリ食べて・・・ お昼寝から目が覚めケージから出てきたたろしゃんの笑顔を連写して ![]() たろくん一人でお手入れ中ですか〜 ![]() 朝は娘と5時にはお散歩に出掛け、夕方は病院から戻った後、食事の支度を1時間早めて6時にはたろくん連れてお散歩に! しかしその6時に歩いても正直まだまだ暑いですね〜〜 ![]() 公園にはさすがにこの猛暑のためかお子さんの数は少なくまた野球場解放日の水曜日も6時で閉門するので問題なく歩けます。 昨日布に図案を写していたたろー母の横にいたたろしゃんがへそ天しているのに気付き短い動画撮ってみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 福岡にお住いのchicoさんが8月1日、2棟目犬舎完成し新犬舎への移動のお手伝いに行かれたご報告がUPされています。 『ちこっと気分』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【UKCJAPAN】 福岡シェルターでは常時ボランティアさんを募集しております。 夏季は7時〜12時 15時〜19時の空いてる時間にお越し頂けると助かります。 シェルターまではJR西鉄甘木駅、甘木ICより車で15分程。 観光地 秋月を目指していらして下さい。 道に迷った方は携帯09011572499まで。 たくさんのボランティアさんのご参加を心からおまちしております。 みなさま、どうぞ宜しくお願いいたします。 感謝をこめて・・・・ UKC-JAPAN事務局 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 毎回更新時お伝えしているハウル君情報! 湘南地方に限らずお出かけの節この特徴あるお顔の柴MIXの子を見掛けたら下記のブログをご覧いただき情報をお寄せ下さい。どうぞ宜しくお願いいたします。 こちらをご覧ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昨日午前中迄に綿サテン地にホワイトキルトの図案半分書き終え午後から残り半分を描き始める準備をして1cm巾の直線キルトラインがきちんとつながる筈と言っても微妙にずれる事があるので細心の注意をしてラインを結びやっと直線ライン結ぶことが出来、図案を書き始めて・・・ あと数日でやっと書き終わりますが同じ綿サテンを裏側にも使うのですがほんの少々足りないので、新しい作る作品の裏側を、はいで作るのは嫌なので馬喰横山まで行かないと同じ生地はありませんので・・・ ところが来週になるとあちらこちらお盆休みに入るのと台風の進路によっては出かける事無理になるやもしれず加えて月曜日は病院で先日切除したポリープの組織検査の結果を伺う受診の予約が入っていますので明日土曜日午前中に馬喰横山までお出かけする予定! 暑さとこのところの寝不足に加えてお粥さんやおうどんだけの食生活で100%体力回復せずの状態!来週には100%回復するはずですが・・・(あくまで希望的観測) |
<< 前記事(2014/08/04) | ブログのトップへ | 後記事(2014/08/11) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
母さま、おはようございます。 |
健ゴロの母 2014/08/09 04:54 |
母さま、今頃馬喰横山までお出かけになっているのでしょうか。午前中は何とか台風の影響を受けずに動けそうですね。 |
Michy 2014/08/09 09:55 |
無事に ポリープ除去手術終わり、安心ですネ。 |
coco&ribbon 2014/08/09 12:56 |
たろー母さん、こんにちは。 |
ここあの母さん 2014/08/10 12:08 |
健ごろ君お母さんおはようございます。 |
たろー母 2014/08/11 11:09 |
Michyさんこんにちは! |
たろー母 2014/08/11 11:33 |
coco&ribbonさんこんにちは! |
たろー母 2014/08/11 11:47 |
ここあちゃんの母さんこんにちは! |
たろー母 2014/08/11 12:06 |
<< 前記事(2014/08/04) | ブログのトップへ | 後記事(2014/08/11) >> |